腰痛や肩こり、膝痛などの痛みを出ているのは神経であり、筋肉や関節を動かすのも神経の働きです。
いくら筋肉をマッサージしても、またすぐに戻ってしまうのは筋肉をゆるめただけでは筋肉の働きは正常にはならないからです。
筋肉は神経の働きで「力が入ったり」「力が抜けたり」と正しく働くことが出来ます。
その神経のバランスが悪くなると、「姿勢を保つことが疲れる」「体が思うように動かない」「脱力が出来なく睡眠の質が低下する」などがおきて体のパフォーマンスが下がっていきます。
そうなると、筋肉へのダメージが蓄積して筋肉が硬くなり痛みを引き起こします。
神経にアプローチすることは、神経と筋肉の繋がりを改善し「使えていない筋肉の反応を引き出すこと」でパフォーマンスの改善につながりその結果が痛みの改善にもなります。
神経を刺激し筋肉の状態を改善する手技療法になります。
体には固有受容器というセンサーがあり、自動で体を動かしたりバランスを取ってくれる機能があります。
目で見なくても自分の位置や動きが分かったり、転ばないようにすばやく筋肉を調整して体の安定を保つことが出来ているのはこのおかげです。
この部分の働きが良いと、体の安定感が強くなり体の動きが良くなります。
高齢の方が転びやすかったり転んで大怪我してしまうのは、固有受容器のセンサーの働きが低下しているからです。
固有受容器は、筋肉や関節や皮膚などにあります。
この固有受容器にアプローチをしていくと、神経と筋肉の繋がりを強くしていくことが出来ます。
カイロプラクティックは骨の矯正というイメージがあります。
長年ずっとある痛みやコリは、強く押してもらわないと良くならないというイメージがあります。
実際、背骨の矯正や強いマッサージで良くなる方もいます。
神経の整体に関しては、逆に強い刺激だと神経の伝達が遮断され効果が出ません。
神経と筋肉の繋がりを強くしていくには、繊細なソフトな圧でおこなう刺激でないと効果が出ないのです。
筋肉や関節を負担なくソフトで動かすことで、固有受容器が刺激され体の感覚神経と運動神経の働き良くなり、体の機能を向上させることが出来ます。
筋肉隆々な人でも腰痛があったり、身体の柔らかい人でも腰痛をもっています。
痩せていて体の硬い人でスポーツ選手もいます。
大事なのは筋肉の量や柔軟性だけではなく、しっかりと正しく筋肉が働いていて使えているかが重要だと考えます。
筋肉には「緊張」と「脱力」という作用があります。
この働きが悪くなれば関節への負担が増えてき、その負担のかかる状態が続くことでさらに筋肉へのダメージが蓄積し、結果的に筋肉の痛みを引き起こします。
この「緊張」と「脱力」という正しい働きがあれば問題は出ません。
神経から筋肉への伝達を変えていくことで、いままで使えていなかった筋肉が使えるようになり姿勢が変わり回復力も変わります。
あなたが日常、快適に動けてしっかりと休息が出来る状態が生活の向上だと考えています。
「しっかり動ける体」「休息出来る体」になるのに必要なのは、神経と筋力が正しく働いていることが大切です。
筋肉が正しく働くことで、関節の負担がなくなり様々な体の問題にも対処出来ます。
当院は、あなたの快適な生活の為のサポートをしていくことが出来ます。
神経の整体は、神経バランスの異常を正しい状態に戻し自己治癒力を高める手技療法です。
何か問題と感じているのであればお気軽にご相談ください。
筋肉には、「緊張」「脱力」の2つの作用が上手く働いていれば何も問題はおこりません。
緊張=力が入り関節を動かす
脱力=関節の負担を吸収する
日常、私たちの体は自動的に脳からの指令で勝手にこの2つの作用が働いてくれて体を動かすことが出来ています。
筋肉は「緊張」だけが続くとしだいにその筋肉は固まり炎症が起きやすくなります。
すると、炎症がおきて痛みが生じてくると余計に筋肉が「緊張」してしまい悪循環となっていきます。
「脱力」が上手く働くことが出来れば、無駄な力が抜けてバランスが戻っていくことが出来ます。
筋肉が正しく働いてない状態とは、「脱力」が出来なくなり「緊張」がおきてしまう神経の「誤作動」がおきているのです。
本来もともとあった筋肉の2つの作用を取り戻すことが改善に必要になります。
「脱力」の作用が弱くなったのは、神経伝達の働きが弱くなっていることが関係しています。
そこの神経に刺激して筋肉の状態を改善する手技療法だから改善が可能になります。
小波津式神経筋無痛療法とは、ソフトタッチの優しい手技で神経の受容器を刺激する事により、筋肉の働きを正常に戻して痛みが出ない体にしていくための手技療法です。
佐倉市で開院して20年になります。
多くの方に選び続けられ、信頼して任せられ開院から通い続けている方もいます。
小学生から90代のかたまで幅広くご利用いただいております。
施術経験は2万件以上、いろいろな症状やお体の悩みに答えていきました。困ったことは一度ご相談してください。
東京カイロプラクティックカレッジを卒業。
米国ライフウエストカイロプラクティック大学の人体解剖研修を修了し、学校付属の治療院に10年勤務、学校の講師も経験。
多くの施術経験と多くの症例があり様々な問題に熟知しており、幅広い悩みに答えることが出来ます。
積み重なれた経験に裏付けられた豊富な知識と技術、安心を提供します。
ボキボキとした骨の矯正はしません。
強引に強く押すマッサージはしません。
当院は神経の調整は、気持ち良く感じられる優しい圧でおこなう手技療法です。
まずはお客さまの声に耳を傾け、お客さまの悩みや困っていることがないかお聞きし、丁寧な説明で安心して整体を受けられるように心掛けております。
当院には30年以上の豊富な経験と高い技術力がございます。
当院の施術は、神経の施術でおこなっております。
これらを生かし、単なる痛い場所を見る整体ではなく、体全身を見ていく整体で、あらゆるニーズにお応えしています。
佐倉市で20年間、地域に密着して事業を行なってまいりました。
今までたくさんの方が当院の来院されています。
佐倉市で長く選ばれ続けている整体院です。
お客さまごとにきちんとお時間をとり、丁寧なご説明を心がけております。
ご納得いただけないまま進めるようなことは一切ございません。安心してご相談ください。
土日祝日もご相談を受け付けております。
平日は仕事でいつも帰りが遅い方や、昼間は家事や育児で忙しい方など、ぜひご利用ください。
お電話でのご予約・お問合せ
<受付時間>
平日9:00~19:00日曜9:00~14:00
※水曜日は除く
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-21-15協伸ビル1F
京成臼井駅徒歩3分 駐車場:2台あり
平日 9:00〜19:00
日曜 9:00〜14:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
水曜日
お気軽にご連絡ください。